これは、
リベレーションさんで発売されたばっかりの、アロエ入りのクリームベース。
・アロエ+イエローホホバ
・アロエ+マカダミア
の2つのバージョンがあるんだけど、私はイエローホホバを買いました。30gとかなりたっぷりで、1000円っちゅぅ安さ。びっくし。一応これは、ベースなので、これにエッセンシャルオイルとかあれこれまぜるとプロ並のものができあがりますぜ。
で、これがまた私の肌に合うっ!体調崩すと一緒に顔もカサカサになって、ひっちゃかめっちゃかになって大変だったのに、ここ1,2週間、調子良し!体調くずしたって、何のその!顔だけは大丈夫。これ重要。なんたって一番気になるお顔ですよ!そこのコンディションが超いいっ!顔はもう薬使ってません。うふふ。
このクリームが使えたことで、(アロエベラは前から私にも大丈夫だってわかってた)イエローホホバも大丈夫なんだ〜と。最近体の湿疹もゆるくなってきたので、湿疹が軽いところに、ホホバオイルでトリートメントオイル使えないかな〜と。そうすれば徐々に体から薬を追い出せるかも。と、お店に相談しに行きました。
イエローホホバと桃の葉使って、できれば保湿力もアップしてトリートメントオイル作りたい。と。わがままな相談を。
イエローホホバ+シアバター+桃の葉エキス+植物性ワックス+精製水。
で、トリートメントオイルにしては?と。
「イエローホホバオイル」と「桃の葉エキス」はオイルと水溶性物質なので混じりません。
で、植物性ワックスの出番。これを混ぜることによってオイルと桃が混じります。
んで、シアバターは保湿力アップ!ってことです。
使ってみようかな〜と思ったら詳細はお店に聞いてみてね。
(このホームページ見てきました。っていったらことこまかにきっちり丁寧に
お教えします!と店長さんが言ってましたょん。)
うひひ。たのすぃみぃ〜。早く作りたいのだ。